今宵も我が家の楽しみ鍋
〜おいしい、なるほど!鍋ものがたり〜
ぼたん鍋
猪の肉(ぼたん)は食べると身体が温まるので、古くから「薬喰い」と称され、食べられてきました。
幕末頃には、この薬喰いが盛んになり、「ももんじ屋」と呼ばれる店が登場。「ももんじ」とは、猪、鹿、兎、狸、猿などの獣肉を総称した呼び名。
江戸・麹町あたりには「ももんじ屋」があり、これらの肉を食べさせることで有名だったそうです。
◎精肉
煮込むほどにやわらかくなる猪肉、脂身の旨みに唸ってしまいます。独特の野趣味を味わうならさっと煮込んでいただきます。

萬野畜産 ぼたん鍋セット
(国産猪肉400g、みそタレ2袋/約3人前)
税込5,040円